会員ページ

【その他、ニュース&余談】令和3年12月1日~14日

健康保険証の資格確認がオンラインで可能となります

000663427.pdf (mhlw.go.jp)

令和3年12月1日 第147回社会保障審議会医療保険部会

05_【資料5】オンライン資格確認等システムについて (mhlw.go.jp)

オンライン資格確認は、マイナンバーカードのICチップまたは健康保険証の記号番号等により、オンラインで資格情報の確認ができることをいいます。

  • 瑆コメント
    • ⇒助成も手厚いようですが診療所ではまだまだ導入は先になりそうな気がします。
    • 理由:マイナンバーカードを持っている方、特に高齢者が少ない。診療所で、電子カルテを導入していないところがまだある。

 

ケアプランAIのウェルモ

20.4億円のシリーズC資金調達を実施 東京海上・凸版印刷と資本業務提携を発表

ウェルモ、20.4億円のシリーズC資金調達を実施 東京海上・凸版印刷と資本業務提携を発表|プレスリリース|ニュース|Welmo INC. – 株式会社ウェルモ

  • 瑆コメント
    • ⇒各種上体像に対応したAIが考えた【標準ケアプラン】から外れたプランを作成するとどうなるのか? おそらく、意見書などの記載が必要になるのか?まだ現行通りで行くでしょうが、近いうちに…
コロナ克服・新時代開拓のための経済対策

20211119_taisaku_gaiyo.pdf (cao.go.jp)

 

新型コロナウイルス感染症の影響に伴う、障害者雇用納付金制度に基づく助成金の支給の特例について:高齢・障害・求職者雇用支援機構

新型コロナウイルス感染症の影響に伴う障害者雇用納付金制度に基づく助成金の支給の特例について (jeed.go.jp)

今般の新型コロナウイルス感染症の影響による休業などの取組状況に鑑み、障害者雇用納付金制度に基づく助成金について、特例を実施します。

 

孤独・孤立対策ホームページの新設について

あなたはひとりじゃない|内閣官房孤独・孤立対策担当室 (notalone-cas.go.jp)

新型コロナウイルスの感染拡大の影響等により、孤独・孤立に悩んでいる方の増加が懸念される中、内閣官房孤独・孤立対策担当室において、そのような方が活用しやすいホームページの構築を進めており、この度、一般向けのホームページが新設されました。

 

病院、診療所、社会福祉施設等向けの腰痛予防動画サイトについて

病院、診療所、社会福祉施設等向けの腰痛予防動画サイトについて/奈良県公式ホームページ (pref.nara.jp)

リーフレット:動画へのアクセスrifuretto.pdf (pref.nara.jp)

公開期間:令和3年10月10日~令和4年3月末

  • 瑆コメント⇒厚生労働省が作成した「職場における腰痛予防対策」の動画です。

 

関西経済連合会からのご案内 ~介護業界における『外国人材受入プラン』がスタート~介護業界における『外国人材受入プラン』がスタートしました | アジア・ビジネス創出プラットフォーム (abc-pf.org)

リーフレット

210824ABCプラットフォーム外国人技能実習生パンフ (abc-pf.org)

 

2022 年度「ALS基金」研究奨励金交付テーマ公募要綱

平成17年度「ALS基金」研究奨励金交付テーマ公募要綱 (alsjapan.org)

日本ALS協会では一日も早いALS(筋萎縮性側索硬化症)の克服と患者の医療及び

福祉の向上に資するため、「ALS基金」研究奨励金交付テーマを公募します。
応募資格: 日本国内でALSに関係している専門職、ボランティア等、資格は問いません。
応募締切:2022 年 1 月 28 日(金)

 

「第29回職業リハビリテーション研究・実践発表会」の開催に併せて「支援技法普及講習」を実施いたしました。

支援技法普及講習|障害者職業総合センター NIVR (jeed.go.jp)

講習テーマ

① 発達障害者支援技法の紹介「問題解決技能トレーニング」

② 精神障害者支援技法の紹介「日常生活基礎力形成支援~心の健康を保つための生活習慣~」

公開期間:令和3年12月10日(金)から令和4年2月28日(月)まで

 

年次有給休暇の時季指定

年次有給休暇の時季指定 | 働き方改革特設サイト | 厚生労働省 (mhlw.go.jp)

労働基準法が改正され、使用者は、法定の年次有給休暇付与日数が10日以上の全ての労働者に対し、毎年5日、年次有給休暇を確実に取得させる必要があります。

施行 大企業・中小企業とも2019年4月~

 

時間外労働の上限規制

時間外労働の上限規制 | 働き方改革特設サイト | 厚生労働省 (mhlw.go.jp)

残業時間の上限は、原則として月45時間・年360時間とし、臨時的な特別の事情がなければこれを超えることはできません。

施行 大企業:2019年4月〜/中小企業:2020年4月〜

 

同一労働同一賃金

同一労働同一賃金 | 働き方改革特設サイト | 厚生労働省 (mhlw.go.jp)

正社員と非正規雇用労働者との間の不合理な待遇差が禁止されます!

施行 2020年4月〜

※中小企業におけるパートタイム・有期雇用労働法の適用は、2021年4月1日〜

 

令和3年12月6日(月)臨時閣議案件

令和3年度一般会計補正予算(第1号)について:概要

hosei211126b.pdf (mof.go.jp)

 

令和3年12月6日(月)臨時閣議案件

Ⅰ.新型コロナウイルス感染症の拡大防止

 1.医療提供体制の確保等

〇新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(病床確保等)

01.通知_実施要綱(明文化(返還、執行停止)) (mhlw.go.jp)

  • P.3
    • 入院受入医療機関等においては、正当な理由がなく入院受入要請を断ることができないこととされていることを踏まえ、医療機関において万が一適切に患者を受け入れていなかった場合には、病床確保料の返還や申請中の補助金の執行停止を含めた対応を行うこととし、その状況については、適切に国に報告を行うこと。
  • 瑆コメント
    • いわゆる補助金を受けながら入院患者を収容しない、「幽霊病床」を無くす対策。公的病院に偏っていた入院加療が、今後は民間病院(身近な病院)でも対応してもらえるでしょう。もしかしたら、申請しないかもしれないので同じ状況になるかもしれないですね。
社会保障審議会障害者部会(第124回)

令和3年12月13日(月)

地方分権提案について(精神障害者保健福祉手帳の更新期間の延長等)

Microsoft PowerPoint – 02_【資料2】地方分権提案について (mhlw.go.jp)

令和元年地方分権提案において、身体障害者手帳には有効期限がない一方、精神障害者保健福祉手帳(以下、「手帳」という。)は2年に1回の更新が必要であり、手帳所持者の増加に伴い、市町村窓口での事務手続きや審査・判定を行う精神保健福祉センターの業務量が増えており、業務負担軽減を図る必要があることから手帳の有効期限を現行の2年から4年に延長することが提案されていた。

令和3年度老人保健健康増進等事業

「科学的介護情報システム(LIFE)への入力情報の適正化に資する調査研究事業」

株式会社 三菱総合研究所

info-r31213-1.pdf (zenhokan.or.jp)

事業概要

現在、弊社では令和3年度老人保健健康増進等事業「科学的介護情報システム(LIFE)への入力情報の適正化に資する調査研究事業」を実施しております。本事業では、厚生労働省により、科学的に効果が裏付けられた自立支援・重度化防止に資する質の高いサービス提供の推進を目的として令和3年4月に運用が開始された LIFE について、専門的な知見を踏まえた測定方法等のデータの精度管理に係るガイドラインを、動画科学的介護情報システム(LIFE) 入力・評価の動画マニュアル (vimeo.com)の公開等を通じて周知・普及するとともに、内容についてより一層の精緻化を進める予定です。

本事業で作成する動画は、12 月上旬に公表した後、視聴いただいた方よりご意見を収集し、動画を修正した上で再度公表を行う予定としています。また、昨年度老人保健健康増進等事業にて作成した「ケアの質の向上に向けた科学的介護情報システム(LIFE)利活用の手引き」についても、当該ご意見を踏まえ、精緻化を行います。

  • 瑆コメント⇒LIFEへの入力について分かりやすく解説されています。

最近の記事

PAGE TOP