お電話でのお問い合わせ0743-55-3355
助成金・補助金の条件等は日々更新されます。最新の情報の確認を!
【事業復活支援金】
2022.1.31の週より申請受付開始予定
法人は上限最大250万円、個人事業主は上限最大50万円
【給付対象者】
全国・全業種の中堅・中小企業、個人事業主、フリーランス
【給付要件】
下記の①と②をいずれも満たす中堅・中小法人・個人事業主等
①新型コロナウイルス感染症の拡大や長期化に伴う需要の減少又は供給の制約により大きな影響を受けていること。
②①の影響を受け、自らの事業判断によらずに対象月の売上が基準期間の同月と比べて50%以上、又は30%以上50%未満減少していること。
事業復活支援金 (jigyou-fukkatsu.go.jp)
【新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金】
子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主への助成金
子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金
対象期間の延長改正内容
(改正前)令和3年8月1日~同年 12 月 31 日
(改正後)令和3年8月1日~令和4年3月 31 日
※申請期限:令和4年1月1日~同年3月 31 日までの休暇取得分
⇒令和4年1月1日~同年5月 31 日まで
平成18年9月15日 (zenhokan.or.jp)
【訪問型職場適応援助者助成金】
【企業在籍型職場適応援助者助成金】
障害者を労働者として雇用する事業主が対象障害者の雇用を継続するために、障害者が職場に適応することを容易にするための訪問型職場適応援助者による援助の事業を法人が行う場合、又はその雇用する支援対象障害者に必要となる援助を行う企業在籍型職場適応援助者の配置を事業主が行う場合に、その費用の一部を助成するものです。
【認定申請期限】支援計画の策定(支援計画を地域センターが作成する場合は支援計画を開始)する前日まで・支給申請期限:認定を受けた事業実施施設が初めて支援計画を開始する日から起算して6か月ごとです。
パンフレット:障害者雇用助成金のごあんない(訪問型職場適応援助者助成金・企業在籍型職場適応援助者助成金) (jeed.go.jp)
リーフレット:(リーフ)訪問型JC助成金のご案内_s (jeed.go.jp)
【自動車事故対策費補助金「介護職員等緊急確保事業」】
障害福祉サービス事業者の介護人材確保等に係る経費を補助することにより、受入環境の維持・整備を図ることで、自動車事故による重度後遺障害者及びそのご家族が安全・安心に日常生活が送れることを目的とした補助事業を実施します。
【対象事業者】
[1]居宅介護事業者 [2]重度訪問介護事業者 [3]障害者支援施設 [4]グループホーム
【本補助事業の公募期間】
令和4年1月17日(月) ~ 令和4年2月4日(金)
自動車:自動車事故対策費補助金「介護職員等緊急確保事業」の第二次公募を開始します!(令和3年度補正予算実施分) – 国土交通省 (mlit.go.jp)
【事業再構築補助金】
事業再構築補助金は、ウィズコロナ・ポストコロナ時代の経済環境の変化に対応するために、中小企業等の新分野展開、業態転換、業種転換等の思い切った「事業再構築」の挑戦を支援する補助金です。
1月20日、第5回公募を開始しました(申請受付は2月中旬開始予定)。 締切りは3月24日です。
リーフレット:jigyo_saikoutiku.pdf (meti.go.jp)
【IT導入補助金】
1/20(木)2022年度のIT導入補助金(令和3年度補正予算)の詳細が公表されました!
補助率が1/2から最大3/4までアップし、補助上限額も3000万円までアップ!さらにPC・タブレットが対象経費になります!
瑆コメント:
詳細が分かり次第、情報提供致します。
*ちなみに2021年度の応募は全て終了しています。